SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2017

english
for press

長編コンペティション部門

短編コンペティション部門

アニメーションコンペティション部門

オープニング上映

特集上映

長編アニメーション上映

バリアフリー上映

サテライト上映

来場ゲスト情報

ニュース

【デイリーニュース】 vol.03 『短編 ①』 Q&A 『夏の巫女』『ラストラブレター』『After Hours』『born、bone、墓音。』

短い上映時間にそれぞれの監督のこだわりを詰めて

左から『夏の巫女』小向英孝監督、吉田知央(出演)、白磯大知(出演)、『ラストラブレター』森田博之監督、ミネオショウ(出演)、影山祐子(出演)、『After Hours』小林達夫監督、川瀬陽太(出演)

左から『夏の巫女』小向英孝監督、吉田知央(出演)、白磯大知(出演)、『ラストラブレター』森田博之監督、ミネオショウ(出演)、影山祐子(出演)、『After Hours』小林達夫監督、川瀬陽太(出演)

 

短編コンペティション部門12作品を4本ずつに分けた最初のグループ『短編①』の上映が、多目的ホールで行われた。

 

上映作品は、夏休みに受験勉強のため山奥の宿坊にやってきた男子高校生2人がそこで働く巫女と出会う『夏の巫女』、近未来を舞台に夫を亡くした女性とヒューマノイドとして蘇った夫との最後の生活を描く『ラストラブレター』、中年DJと初めてクラブにやってきた少女の一夜の交流を描く『After Hours』、沖縄・粟国島の風習「洗骨」をめぐる新婚夫婦と家族のドタバタを描いた『born、bone、墓音。』の4本。

 

上映終了後には満席の観客に拍手で迎えられ、『夏の巫女』の小向英孝監督、主演の吉田知央さんと白磯大知さん、『ラストラブレター』の森田博之監督、主演のミネオショウさんと影山祐子さん、『After Hours』の小林達夫監督と主演の川瀬陽太さんがQ&Aに登壇した。

 

夏の巫女』は栃木県鹿沼市から助成を受け、同市の魅力を伝えるというコンセプトのもと撮られた作品。ストーリーの着想をたずねられた小向監督は、「鹿沼市の魅力をどうしたら伝えられるのかを考え、登場人物たちがその場にいたという“残り香”みたいなものを残して終わったほうが心に残るんじゃないかなと、そこから逆算してストーリーを考えました」と振り返った。

 

主演の2人は、いずれもスクリーン向けのお芝居をするのは本作が初めて。「最初はガチガチでしたが、共演した2人が同じ事務所の先輩だったことと、小向監督がやさしい方だったので、すぐ緊張も解けました。今できる精一杯の演技ができたかなと思います」(吉田さん)、「撮り終えたばかりの映像を見せていただいたりして、どんな表現ができるのか試行錯誤しながら演じられたことは、役者として楽しかったです」(白磯さん)と撮影時の心境を振り返った。

 

ラストラブレター』の森田監督には、脚本執筆のきっかけは何かとの質問があがった。「父親が10年ほど前に他界したのですが、亡くなった時、母親に何も言えなかったんです。死ぬときには『さよなら』って言えないものなんだ……と思って、そんな思いを大好きなSFの設定を借りて撮りました」と森田監督。そして、ヒューマノイドという難役を任せたミネオさんを「難しかったのでは」とおもんばかったが、意外にもミネオさんは「苦労した点はそんなにない」と涼しい顔。「スタッフ・キャストがほとんど同い年でやりやすく、現場はみんな息が合っていた」といい雰囲気で撮影が進んだことをうかがわせた。影山さんは、最後の海辺のシーンが印象に残っていると述懐。「陽が落ちる前に撮ったのですが、監督はロマンチックになりすぎるのは嫌だと、陽の光が当たらないように遮蔽したり、調整していたのが面白かったです」。

 

渋谷の一夜を切り取ったストーリー同様、一晩で撮り上げたという『After Hours』の小林監督には、撮影にあたり意識した点は何かとの質問があがった。小林監督は、ラストに出てくる渋谷の朝の風景の“色”について言及。「ほんとに一瞬青くなるんですよね。冬の朝6時前から6時20分ぐらいの間の撮影だったと思うんですけど、その間に結構長いワンカットを成立させられるよう、逆算して全体を撮りきりました。90年代の様子も劇中で描かれるので、90年代に普及していたカメラを中心に使って撮り、あとで35ミリのフィルムに焼いて、またデジタルに戻すという作業を行いました。あの青は後で処理した色ではなく、実際に撮れたもの。撮影の中で一番意識した部分です」と裏話を披露した。そんな時間的制約がある中でのお芝居に臨んだ川瀬さんは、「スリリングで緊張感を持ってやれたので面白かった」と振り返った。

 

短い上映時間の中にも、それぞれの監督のこだわりが詰まっていることが伝わるQ&Aでのやり取りだった。

 

短編①』は、7月18日(火)14時より映像ホールで上映が行われ、ゲストによるQ&Aも予定されている。また、7月17日(月・祝)には11時よりこうのすシネマで、同日13時30分からは彩の国さいたま芸術劇場 でサテライト上映も行われる。


サイトマップ

ニュース
・ニュース一覧
・デイリーニュース
映画祭について
・開催概要
・賞構成
・本年度審査員
・ディレクターメッセージ
・アーカイブ
上映作品
・上映作品一覧
・長編コンペティション部門
・短編コンペティション部門
・アニメーション コンペティション部門
・オープニング上映
・特集「飛翔する監督たち」
・長編アニメーション上映
・バリアフリー上映
企画·イベント
・特別企画
・関連企画
・SKIPシティ夏祭り
スケジュール
・タイムテーブル
・来場ゲスト情報
チケットグッズ
映画祭ガイドPDFダウンロード
アクセス
・アクセスマップ
・会場案内図
プレス・業界関係者の皆様へ
・プレスリリース
・プレスの皆様へ
・映像業界関連の皆様へ
サイトについて
・プライバシー・ポリシー
・お問い合わせ
関連リンク
・SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ
・映像ミュージアム
・SKIPシティチャンネル
 
TOP