特別上映部門(川口市民賞)

※川口市民賞は、「Dシネマ国際コンペティション」で上映される全日本映画が対象となります。
いつもの散歩道
監督:今西祐子
(2002年/15分/DV)
子供の頃から一緒に暮らしていた犬が死んでしまった。中々立ち直れないでいたが、離れて暮らす姉も一緒の痛みを抱えていた。そして二人は犬と一緒に散歩した道をたどる。
うさぎ〜大人と子供の間で〜
監督:土居千恵美
(2002年/10分/DV)
街頭インタビュー形式で同世代の女の子達に質問を投げかける監督。何の飾り気もなく等身大の反応がみずみずしい一方で、現代社会の病巣がかい間見えてくる。
康楽館 人情芝居小屋
監督:村上清治
(2002年/49分/DV)
100年近い歴史を持つ明治時代の芝居小屋。この小屋で観客を楽しませてきた大衆演劇の一座の熱演と一途な役者の心意気を追うドキュメンタリー。
蜃気楼の巨人たち
監督:多田健太郎
(2003年/3分/DV)
少しの夢が日常をちょっと変えた。少しの夢が、僕らをちょっと幸せにした。田園に広がる青空に、突如蜃気楼の巨人たちが現れる。それは果たして現実なのか。
人形芸人Dont & Not
監督:船引亜樹
(2003年/28分/DV)
人形世界と共存している人形の漫才コンビDont & Not。憧れのスターを目指して芸能界で奮闘するハチャメチャサクセスストーリー。
Have We Ever Met Before?
監督:深澤 研
(2003年/3分/DV)
何事にも別れがあるからこそ、出逢いの貴さがある。二匹のネコの出逢い、別れを通して生の喜び、悲しみ、美しさを謡う映像詩。
美女缶
監督:筧 昌也
(2003年/60分/DV)
恋人に飽き始めている健太郎。彼のブオトコな隣人がモデルばりな美女をはべらせて部屋から出てくるところを目撃。謎を追求するうちに一つの缶の存在を知る…。

日ノ丸レストラン
監督:森田空海
(2003年/28分/HD)
第2次世界大戦に勝ったのは日本という大胆な設定で、占領下の米国において日本式教育で「日ノ丸レストラン」を運営するというブラックコメディー。

MARS
監督:古波津 陽
(2003年/5分/DV)
火星が大接近する中、地球上では悲しみの連鎖が新しい戦争を生む。復讐の連鎖は断ち切れず、戦いの熱で赤く戻った火星の上に残るのは、虚しいメロディーだけ…。
マジックそのまま
監督:堀江 慶
(2003年/23分/HD)
運送会社に勤務するカネコは同僚の先輩に自分の娘を預かって欲しいと頼まれるが、娘は「捨てられた」と告げる。残された二人は自分たちにマジックがおきると信じるが…。
マチコのかたち
監督:白川幸司
(2003年/30分/DV)
レストランで不倫相手と待ち合わせをするマチコ。そこで同じドレスを着たマダムと出逢い、妙な連帯感から「オンナのかたち」をかえる魔法をかけてもらうが…。
マルハンシアター×4部作
監督:木下ほうか
(2001年/15分/DV)
パチンコ、パチスロを背景にした四つのラブストーリー。店員と幽霊の妊娠騒動や逃亡アイドルの一晩のロマンスなど盛り込んだ短編集。

未来への贈りもの〜ミクハエガク。ココロノママニ。〜
監督:多田義彦
(2003年/102分/DV)
元気で明るく、絵を描くことが大好きな少女を襲った病気。視力を奪われ、笑顔も消え、大好きだった絵を描くこともやめた少女が、周りの人間との関わりを通して再び希望を取り戻す。
■犬と歩けば-チロリとタムラ-
■えてがみ
■川口で生きろよ!
■Watching is Living
|