長編部門

(日本語タイトル/英語タイトル)五十音順
犬と歩けば-チロリとタムラ-/Walking With The
Dog
監督:篠崎誠 Makoto Shinozaki
(2003年/日本/105分/日本語/HD)
恋人に愛想をつかされ、部屋を追い出された青年が、偶然捨て犬のタムラと出会う。仕事も住む場所も無いのに犬を見捨てることができない男は、途方にくれるが、TVのニュースでセラピードッグのことを知る。タムラに訓練を受けさせようと、訓練所に連れて行くが、なぜか自分が住み込みでタムラを訓練することになる。犬との触れ合いや様々な出会いを通して、すべての人が持つ可能性や人との信頼関係の大切さを描くラブストーリー。

ウィルバー・ウォンツ・トゥ・キル・ヒムセルフ(原題)/Wilbur
Wants to Kill Himself
監督:ロネ・シェルフィグ Lone Scherfig
(2002年/デンマーク/105分/英語/HD)
両親を亡くし、相続した古本屋を営む二人きりの兄弟。自殺未遂ばかり繰り返す弟と彼の世話をするやさしい兄。彼は、古本屋にやってくる子連れの女性と恋に落ち、結婚するが、皮肉にも、死に急ぐ弟ではなく、幸せと希望に満ちた兄へ末期癌に侵されていることが告げられる。
2001年「幸せになるためのイタリア語講座」でベルリン国際映画祭銀熊賞を受賞した監督の最新作。

エディ(原題)/EDI
監督:ピョートル・トーシャスカルスキ Piotr Trzaskalski
(2002年/ポーランド/97分/ポーランド語/HD・DV)
貧しくも、お互いを思いやりながら一緒に暮らす親友のエディとユレック。そんな生活を送りながらも真面目に生きるエディに、街の裏社会を支配するヤクザ兄弟が、彼なら安心だと妹の家庭教師を依頼する。しかし、やがてその妹が妊娠。濡れ衣を着せられたエディは、生まれた赤ちゃんとユレックと一緒に街を去る。ベルリン国際映画祭フォーラム部門、ワルシャワ国際映画祭などで注目を浴びた作品。長編劇映画監督デビュー作
えてがみ/Pictorial Letter
監督:内田伸輝 Nobuteru Uchida
(2002年/日本/95分/日本語/DV)
数々の挫折癖を持つ鍋山は、絵手紙を書きながら、ひっそりとアパートで暮らしていた。そこに俳優志望の友人が転がり込んでくる。はじめは仲良く共同生活を送る二人だったが、夏が終わる頃には、その関係に変化が起こり、友人は出て行ってしまう。そのことで鍋山は落胆し、酒に溺れるが、自分自身を見つめなおし、絵手紙の個展を開催することを決心する。不完全な人間たちの、ささやかな成長を追ったドキュメンタリー。

ガーリー(原題)/Girlie
監督:ベンヤミン・トゥチェック Benjamin Tucek
(2002年/チェコ/83分/チェコ語・スロバキア語/HD)
都会の中ですれ違うように出会い、生きる人間たちを描いたほろ苦いラブコメディー映画。母親と二人きり、まるで友人同士のような生活を送る17歳のエマ。ショップで一目ぼれした男の子との恋愛やタクシーを持たない不思議なタクシー運転手との出会い、そして母親が追い求める新しい恋。ある晩どこか寂しさを抱え、愛を求める人たちの運命が、交差する。長編劇映画監督デビュー作。

ソルト(原題)/SALT
監督:ブラッドリー・ラスト・グレイ Bradley Rust Gray
(2003年/アイスランド=アメリカ/83分/アイスランド語/DV)
アイスランドの東海岸にある小さな漁村に住む少女の友情と家族の物語。少女の姉が街へ引っ越したことを機に、少女と姉の恋人は車で姉を追って一緒に街を目指すが、その途中で車が故障し、お金も無い二人は野宿をすることになる。やがて二人は、姉の恋人と妹という関係を超えて…。誰もが大人へと成長していく過程で経験する様々な悩みや想いを、寒々しくも美しいアイスランドの地を背景に描くロードムービー。長編劇映画監督デビュー作。

冬至(原題)/The Coldest Day
監督:シェ・トン Xie Dong
(2003年/中国/100分/中国語/HD)
若い男と不倫をしつつも、その罪悪感にかられる弁護士の妻。一方で、刑務所にいる夫を助け出すことよりも、彼と離婚したいと願う依頼人の妻と関係を持つようになる弁護士。妻は不倫関係を清算し、家族の元に戻る決心をするが、弁護士は妻と不倫相手の間で揺れ動く。妻は一人娘のために15年間は結婚生活を続ける誓約書にサインすることを夫に提案するが…。長編劇映画監督デビュー作。

|