2010 上映作品
コンペティション(長編部門)
| 国内作品 | |
| seesaw | 完山 京洪 2010年/日本/70分 |
| 東京うんこ | 村松 英治 2009年/日本/98分 |
| 未来の記録 | 岸 建太朗 2009年/日本/91分 |
| 海外作品 | |
| けがれなき愛 | シン・ヨンシク 2009年/韓国/117分 |
| センタープレイス | ベン・シャックルフォード 2009年/オーストラリア/85分 |
| 鉄屑と海と子どもたち | ラルストン・G・ホベル 2009年/フィリピン/93分 |
| テヘラン | ナデール・T・ホマユン 2009年/イラン、フランス/95分 |
| 透析(原題) | リウ・ジエ 2009年/中国/98分 |
| 不毛の丘 | ロブ・キング 2009年/カナダ/92分 |
| マジックシルバー | カタリーナ・ラウニング、ローアル・ユートハウグ 2009年/ノルウェー/83分 |
| やがて来たる者(原題) | ジョルジョ・ディリッティ 2009年/イタリア/117分 |
| 闇への一歩 | アトゥル・イナッチ 2009年/イラク、トルコ/110分 |
| ニュースメーカーズ | アンダシュ・バンケ 2009年/ロシア/107分(特別上映:審査対象外) |
コンペティション(短編部門)
| 家族デッキ | 村田 朋泰 2009年/日本/22分 |
| ゴリラの嘘 | 草苅 勲 2010年/日本/30分 |
| イチゴジャム | 庭月野 議啓 2009年/日本/30分 |
| 隣人ルサンチマン | 檀 拓磨 2009年/日本/29分 |
| 夏の移動図書館 | 竹葉 リサ 2009年/日本/23分 |
| 切符師~SEPPUSHI~ | 高嶋 義明 2009年/日本/28分 |
| 不幸買います | 泊 誠也 2009年/日本/25分 |
| KARAKURI | 石田 肇 2010年/日本/16分 |
| 濡れるのは恋人たちだけではない | 高野 徹 2010年/日本/21分 |
| Kingyo | エドモンド・楊 2009年/日本、マレーシア/24分 |
Dシネマの潮流2010
| 幸福の黄色いハンカチ デジタルリマスター |
山田 洋次 1977年(デジタルリマスター版2010年)/108分 |
招待作品
| きな子 ~見習い警察犬の物語~ |
小林 義則 2010年/113分 |
シネマ歌舞伎
| 怪談 牡丹燈籠 | 2007年10月上演の収録版/155分 |
Livespire(ライブスパイア)
| ミラノ・スカラ座オペラ『椿姫』 | 2007年(イタリア)上演の収録版/134分 |
D-Cinema Now(3D上映)
| くもりときどきミートボール |
フィル・ロード、クリストファー・ミラー 2009年/アメリカ/90分 |
SKIPシティ・セレクション
| 海の金魚 |
雑賀 俊郎 2010年/116分 |
| E.YAZAWA ROCK |
増田 久雄 2009年/90分 |
|
『幸福の黄色いハンカチ デジタルリマスター』 バリアフリー版 |
山田 洋次 1977年(バリアフリー版/字幕・音声ガイド付き 2010年)/108分 |
関連企画
| 彩の国 地域発信映画プロジェクト | ||
| 鷲宮☆物語 |
北川 敬一 2008年/58分 |
|
| D-MAP2009完成披露試写会 | ||
| ネムリバ |
園田 新 2010年/85分 |
|
| カメラクレヨン | ||
| 勇気を出して | ブルーバード | |
| 夢のケータイ | スタートゥエルブ | |
| お笑い人生 ~あきらめかけた夢~ | チーム四つ葉 | |
| おはようございます! | チームフレンド | |
| Love & Friend | Happy Member | |
| 未来からの…。 | パープル14 | |
| 大谷君のケイタイ | TCS 13 | |





